【方針】
育友会を通して、子供達の良い手本となる行動をし、子供達の成長を見守る
【良い手本となり、5つの伝えたい事】
〔1〕目標設定
自分の理想や目標を設定し、それを達成するために計画を立てることの重要性を理解する
〔2〕自己管理
時間や資源を効果的に管理し、効果的に物事をこなす能力を身に付ける。
〔3〕創造性
新しいアイデアやアプローチを考え出し、問題解決や成果向上に生かす能力を育てる。
〔4〕チームワーク
協力やコミュニケーションを大切にし、他者と協力して共に目標達成に向けて努力する姿勢を持つ。
〔5〕責任感
自分の言動や行動に責任を持ち、自己管理や約束を果たすことの重要性を理解する。
これらのスキルを身に付けることで、子供達は将来の仕事や地域社会でより活躍しやすくなることを保護者としてサポートしていきます
親子ふれあい企画などを行い、同じ経験・体験をすることによって笑顔になり、共に学び、共に考え、成長していく活動を企画運営していきます。
子供たちにとって、友達や親子で体を動かす時間は、かけがえのない大切な経験です。
コロナ禍で、体育大会などの学校行事に制約がある中での運営となりますが、部員みんなで工夫し取り組んでいきます。
仲間を思いやり、心身ともに健やかに子供たちが成長してくれるようなお手伝いをさせていただきます。
広報誌やホームページ作成を通じて、小学校や育友会の活動をお知らせすることで、子供たちだけでなく家族や地域のみなさまとともに絆を深め温かい地域づくりに貢献できるようなお手伝いをさせていただきます。
コロナ禍において活動が制限されてきましたが、できる限りの地域活動を行い、地域全体で児童を見守っていきます。